こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ

コレクションしたくなる、大人のための心のともだち。青森県津軽地域の こぎん刺しを使ったテディベア作家のブログ。販売先・イベント出展情報・問合せ先は各ブログ記事末尾をご覧ください。

MOTTAINAI 精神とベアとこぎん~モヘアのハギレの豆ぐまさん

 数年前に話題になった日本の「MOTTAINAI」精神。

最近はインドで「もったいないばあさん」のヒンディー語版の絵本が出たようです。

 http://e-trans.d2.r-cms.jp/topics_detail75/id=3075

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

モヘアのハギレで、身長5cm の豆ぐまさんを作ってみました。
f:id:kurosuke3796:20180207080735j:image

私はミニチュアを主に作るため、モヘアも毛足が短い物を選んでいますが、

それでも長すぎて、全体的に刈りました(笑)。

手足と耳は、ミニチュアファーを使いました。さすがに返すのが難しい…でもモヘアも試してみたいですね!

左端のワインレッドのモヘアは、好きな色でしたが最早普通のミニサイズは耳だけでもたりない状態^^;

これならもう一体位作れそうです。

 

無駄のないように裁断しても、どうしても半端は出てしまいます。

小さい物を作るのは好きなので、極力活用できるようにしたいと思って産まれたのでした。


f:id:kurosuke3796:20180207081340j:image

 

半端なこぎんのハギレは、この豆ぐまさんの胴体や、

こぎんテディmini の脚底に。
f:id:kurosuke3796:20180207081107j:image

 モヘアは、bear accessory にも使っています。


f:id:kurosuke3796:20180207081324j:image

 かつての日本では、布は高価でした。

浅草のアミューズミュージアムに展示されているBOROを見ると分かりますが、小さな断片まで活用しています。

昔のこぎん刺しも、晴れ着として刺して着て、古くなったら野良着に。

綻びを直したり染めたりして着て、最後はぼろ布に。

布を大切にする精神、少しでも受けついでいきたいなと思います。

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。
facebookページの「購入する」ボタンからも飛びます。
【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪