こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ

コレクションしたくなる、大人のための心のともだち。青森県津軽地域の こぎん刺しを使ったテディベア作家のブログ。販売先・イベント出展情報・問合せ先は各ブログ記事末尾をご覧ください。

最近面白かった本!?

今週のお題「最近おもしろかった本」

おはようございます。
kogin*bear style こひろです。
「最近面白かった本」というお題に答えてみます。

三谷龍二+新潮社 編『生活工芸の時代』(新潮社 2014)
生活工芸とは造語です。
身近な生活の中で使われる工芸(民芸の現代版? もっと現代の生活になじんで、
かつ、良くも悪くもファッション性がある感じ、というふうに読み取りました)
最近の手作りのものや、手作りのものに囲まれた暮らしに
ついて考えることがテーマとなっています。

この本自体というか、掲載されていた文章に面白いものがありました。

「竹のハエたたき」という、ハエタタキについて書かれた文章です
今は、ハエタタキはプラスチック製が多いように思います。
というか、ハエタタキ自体見かけなくなった気がします。
過程で使える殺虫剤や、虫よけが普及したからでしょうか。
叩き潰すとそのあとの始末に抵抗を感じる人が多くなったからかもしれません。
(不衛生だし気持ち悪い)
あるいは大きな蝿よりも、コバエの方が目につくようになったようにも思います。
私も、ハエを見つけたらアー●ジェットなどをつかうかも。

さて。
日本に古くからあるハエタタキは、竹製のものだそうです。
フランスでは革製のもの、スウェーデンは鋼鉄製のもの。
世界各地にハエタタキはあり、それぞれ得意な素材で作られていて、
「世界中の人がハエをうるさい存在だと思」っている、という面白い共通点を指摘しています。
なるほどなぁと思いました。

蝿に限らず、色々な虫を退治する必要があるものを作るのに、
あまりコストをかけられないので、身近なものでまず作ってみよう、
そして安く売ってみようとして始まったから、
世界各国で身近にある素材が使われたのではないかと思います。

今日も読んでくださりありがとうございます☆

                        • -

★kogin*bear style 活動情報★
【イベント出展情報】
■2015年5月30日・31日 「第3回 ぬいぐるミーティング」(横浜赤レンガ倉庫
http://www.nuigurumi.jp.net/?page_id=113

■2015年6月3日〜6月29日 「kogin_こぎん刺しモダン」
針仕事の専門店 ワサビ・エリシ

【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30〜18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

■針仕事の専門店 ワサビ・エリシ
営業時間:11:00〜17:00 火曜定休(祝日は営業)
http://wasabielisi.com/

■TSUGARU PHOTO MEETING 結成1周年記念ベア販売中。
お問合せ、ご注文は、下記URLよりお願いします。
http://tsugaruphoto.saleshop.jp/items/1289999

★製作依頼・注文・問合せはメールフォームからおまちしています♪