こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ

コレクションしたくなる、大人のための心のともだち。青森県津軽地域の こぎん刺しを使ったテディベア作家のブログ。販売先・イベント出展情報・問合せ先は各ブログ記事末尾をご覧ください。

私でも、自分らしくできる「社会貢献」とは?

企業が存続するために、営利を目的としない「社会貢献」が必要という話を聞きました。

企業だけでなく、個人で仕事をしてもそうだと思うんです。

では、何ができるだろう?

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

冒頭の話は、ラジオで聞きました。

また最近読んだ『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(もしドラ)にも、書いてありました。

(これを、いまさらなぜどういう経緯で読むことになったのか等は後日書きます)

高校の野球部が社会貢献をするとなると何ができるか、と考える場面で、

清掃などの奉仕活動が思い浮かぶけど、これでは野球部らしさが出ない。

野球部であることの意義を活かした活動とは?と考えます。

 

つまり社会貢献・奉仕活動と言っても、普通にボランティアをすれば良いと言うわけでもなさそうです。

それはそれでいいけど、個人で何か特技を持って仕事をするなら、活かさないともったいないですね。

 

私は自分なら何ができるか考えて見ました。

●日本史の知識と英語を活かして、こぎん刺しや弘前について海外に発信する。

弘前の情報を発信して、行ってみたくなるようにする。

今のところ、 思いつくのはこの位でした。

こぎん刺し、弘前に関わることをしたいと思ったのですが…。

 

一つ目は、海外ユーザーも多いInstagramで すでに行っています。

ブログでも、English Article を増やしたり、刺し方についてまとめたりすることも考え中です。

二つ目は、facebook ページで、弘前や青森の面白そうな情報をシェアしたり、行ったときに自分の見つけた物を書こうと考えています。

 

どちらも、私がしなくてもすでにしている人は多そうですが、

自分ならではの視点が、求められるのではと考えています。

弘前とご縁ができて20年。古い物と新しい物の良さが共存し、個性と品のある素敵な街です。

もっと身近に感じてもらえたり、

訪れるきっかけになりたいと考えています。

 また、他にもっとできることがないか、考えていきたいと思います。

 

津軽様に納品した総刺しこぎんクマたち。

右の子はウグイスのイメージ。

春が待ち遠しいですね。
f:id:kurosuke3796:20180210073909j:image

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。
facebookページの「購入する」ボタンからも飛びます。
【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪