こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ

コレクションしたくなる、大人のための心のともだち。青森県津軽地域の こぎん刺しを使ったテディベア作家のブログ。販売先・イベント出展情報・問合せ先は各ブログ記事末尾をご覧ください。

kogin*bear styleの秘密~ロゴマーク。

6年前の今日。「kogin*bear style」のブランド名を決めたようです。

(それまでは手芸家こひろの名前で活動していました) 

f:id:kurosuke3796:20190412133802j:plain

kogin*bear styleのこのロゴマーク

メイン商品の総刺しこぎんクマの頭部分です。

実はこれ、手書きです!

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

元のクマはこちら。

f:id:kurosuke3796:20190415072653j:plain

2013年頃に作った記憶があります。当時よく作っていたモノトーンで、革ひもなどハードなパーツを使っていました。

 

写真を印刷して、顔部分を拡大してトレース。模様の入り方を見比べていただくと同じなのがわかるかと。

しかも、トレーシングペーパーに黒ペンで線を引き、スキャンしました。

イラストレーターなどのソフトがあれば作れるのは分かっているのですが(前職はそういう仕事だった^^;)、無かったので手で作った次第です。

このまま使い続けています。

データで作れるなら作り直したほうが便利かもしれないと思うこともあります…。

 

ただ初期の頃はこんな感じで、あるものを組み合わせて使っていました。 

経費がないとか、時間がないとか言い訳をするくらいなら、間に合わせでもあるもので作ればいいじゃないかと。

幸い、今はしようと思えば色々なことができる環境が整っています。

20~30年前なら、自分の文章を大勢の人に読んでもらうなら、原稿をどこかに持込むか、同人誌のようなものを作る形で、ハードルが高かった。

今はブログがあります。

同じく自分の作ったものを売りたいとなった時にも、今はマーケットサイトやレンタルボックス、委託販売、イベントといろいろ気軽にできるものがあります。

今でも、何だかわからないから模索して工夫して、という試行錯誤の連続です。

まず現状でできることを探して実行する、というのが大切なんじゃないかと思いました。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。


★kogin*bear style 活動情報★

kogin*bear style ホームページOPEN!
https://koginbearstyle516.jimdofree.com/


こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)


【イベント】
■2019年4月28日(日)~30日(火)「第8回こぎんフェス」
時間:10:00~20:00(最終日は18:00)
会場:弘前市市民文化交流館ホール(青森県弘前市 ヒロロ4階)
http://kogin-fes.net/

 

★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。


【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/


■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html


■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せは、下記問合せフォームからどうぞ♪
https://koginbearstyle516.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/