こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ

コレクションしたくなる、大人のための心のともだち。青森県津軽地域の こぎん刺しを使ったテディベア作家のブログ。販売先・イベント出展情報・問合せ先は各ブログ記事末尾をご覧ください。

【はてなブログ】上半期の振り返り

今週のお題「上半期ふりかえり」

上半期振り返りか…

これ1月から始まって6月で半分になるということだからだよね。

(会社や団体によっては会計年度が違う場合もあるがどうなんだろ)

 

個人的には振り返ってる暇があまりないです。

それだけ忙しいのはいいことだと思う。

 

ブライダルメニューのサンプルとか、ねぶたの季節に向けて作ろうと思ってたのとかできてないのもあるんですが…

 

おはようございます。

こぎん刺しのテディベア・動物ぬいぐるみ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

イベントは相変わらず直接出展はありませんが、海外販売が今年から青森で始まりました。一緒に夢をかなえることができているのは嬉しい。

 

国立西洋美術館コラボ企画でムンクの「虎と熊」を題材にしたこぎん刺しぬいぐるみでminne特集に載ったのが嬉しかったです。

 

kurosuke3796.hatenablog.com

 

こちらがその虎と熊。虎は原画の形から白虎になりました。

来年5月まで受注生産で販売します。

虎(座高7cm 9000円+送料)

【受注生産】【特集掲載 限定コラボ】こぎん刺しの動物ぬいぐるみS 総刺しこぎんトラ 虎と熊~トラ - 手芸家こひろ | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

 

クマ(座高7cm 6000円+送料)

【特集掲載】【受注生産・限定コラボ】こぎん刺しのテディベアS 総刺しこぎんクマ 虎と熊~クロクマ - 手芸家こひろ | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

 

7月にはイベント「東京渋谷手づくり博」と、同時期に販売が控えています。

こちらでもよろしくお願いします。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。

 

★kogin*bear style 活動情報★ 

【出展情報】

■東京渋谷手づくり博
会期:2024年7月23日(火)-7月28日(日)
時間:10:00~20:00(最終日は17時まで) 
会場:西武渋谷店A館7階催事場
(150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-12)

 

【kogin*bear styleオンラインショップ】

☆オーダー受注は TanoMake(タノメイク)

オリジナルの総刺しこぎんクマを作れます。

https://tanomake.com/shops/105

★iichi(いいち)洗練されたおしゃれな大人向けなアイテムはこちら。

https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle

★minne キュートで親しみやすいアイテムはこちら。

https://minne.com/@koginbear516

 

【kogin*bear styleのクマに会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52

http://tsugarukoubosha.jimdo.com/

 

※界津軽様の、宿泊者限定でご利用いただける売店でも総刺しこぎんクマ・こぎんクマスコットを販売しています(青森県南津軽郡大鰐町)。

 

【ホームページもご覧ください】

★kogin*bear style ホームページ

https://koginbearstyle516.jimdofree.com/

☆こぎん刺し紹介サイト
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style

https://koginlab.jimdo.com/

(English only)

 

★製作依頼・注文・問合せは、下記問合せフォームからどうぞ♪

https://koginbearstyle516.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/