こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style こひろ

コレクションしたくなる、大人のための心のともだち。青森県津軽地域の こぎん刺しを使ったテディベア作家のブログ。販売先・イベント出展情報・問合せ先は各ブログ記事末尾をご覧ください。

心の片隅にある景色~私の出身地の話。

先日、眼鏡の調整に行ったところ、対応してくれた人の言葉にピンと来ました。

終わってから「失礼ですが、青森の方ですか?」と伺ったところ、

札幌出身で親御さんが函館出身とのこと。

私とほぼ同じでした。

 

 私の出身地は、北海道と青森県の2つにしています。

どちらかとなると、生まれた北海道になるのでしょうが、思い入れが強くて頻繁に行くのは弘前です。

委託のお店が弘前に多いし、イベント(こぎんフェス)も出てるためで、

作家活動も、都内と弘前がベースと言えるかもしれません。

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

私はどこか1つを出身地、とは言えません。

転勤族の方もそうかもしれませんが。

だから県民性と言われてもピンと来ません。

津軽訛りの北海道弁津軽弁が混じった言葉を話します。

(自覚はなかったのですがそうらしい)

どちらに愛着があるかと言えば青森県です。

学生時代から過ごした弘前があるからです。

1つに限る必要はないのかなとも思いますが。

 

このこぎん刺しは、ハマナスをイメージしてさしました。

模様は梅の花です。
f:id:kurosuke3796:20180625074034j:image

きっかけになったのはこの短歌。

 「はまなすが視野のはずれにいつもあるような気がして四十年経つ」

(渡辺泰徳『底辺生物』)

 

恐らくもう帰ることはない北海道。

でも言葉のイントネーション、四季折々の景色等は体が覚えてて、ふとしたときによみがえります。

そう言う事も表現できたらと思います。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】

7/15まで 箸ギャラリー門アトレ吉祥寺店で総刺しこぎんクマなど展示中。

7月14(土)・15日(日)はワークショップも開催。

http://www.atre.co.jp/store/kichijoji/shop/news/83034


★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。
facebookページの「購入する」ボタンからも飛びます。
【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪

【iichi出品のお知らせ】こぎんテディmini ひまわり

向日葵を一輪もった人でした

やさしい声でひそひそと

僕に話をしてくれた

西條八十「おもいで」※)

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

毎週日曜日に新作追加してるiichi , 今回はこちらのベアを出品しました。

 

www.iichi.com

当初は「カワウソ」と紹介していましたが、「ひまわり」としました。

茶色の胴体、黄色の顔と手足は良くみるとひまわりのような色合いです。

 

真夏には少し早いですが。

ひまわりというと、中原淳一の編集していた少女雑誌を連想します。

 

終戦直後、人々が生活に精一杯の中、多感な年ごろの少女たちまでが、

身なりに気を遣わず、物々交換についての話を人目を憚らずにしているのを聞いて、

これではいけないと思い、本当の意味での美しさを伝える本を作りたいと考えて雑誌『それいゆ』が刊行されたそうです。

『ひまわり』は『それいゆ』の1年後に発行された少女向けの雑誌です(※)。

もちろん直接読んだことはありませんが、弥生美術館の展示や、現在読むことのできる中原淳一の書籍で読む限り、

身の丈に合ったおしゃれや、中原淳一による文学作品、美しい挿絵に合わせた詩の紹介など、人のまねではなく、自分で考えて美しさを学び、表現していくことができるようになっています。

こんな少女雑誌は今の時代はないと思いますし、大人になって読んでも学ぶことは多くあります。

 

(※出典いずれも:内田静枝編『中原淳一 少女雑誌『ひまわり』の時代』河出書房新社 2011年) 

 

宣伝ついでで恐縮ですが、7月15日まで、吉祥寺の箸ギャラリー門様で展示されています。

kurosuke3796.hatenablog.com

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】

7/15まで 箸ギャラリー門アトレ吉祥寺店で総刺しこぎんクマなど展示中。

7月14・15日はワークショップも開催。

http://www.atre.co.jp/store/kichijoji/shop/news/83034


★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。

【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪

んだすけまいね。

タイトルは、太宰治の小説「ダス・ゲマイネ」とはどういう意味かを論じた本に、津軽弁の「んだすけまいね(だから駄目なんだ)」から来ていると言う説を紹介して、さすがに駄洒落でタイトルは付けない、と書かれていたのを思い出したからです。

太宰治研究の書籍であることは確かですが、学生の頃に読んだ本なのでタイトルなど忘れました。

もう結論でたかも知れませんが。

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

「作家は得意なものづくりばかりしていてはいけない。営業など不得意な分野にこそ真剣に取り組まないといけない」

数年前にこう言う話を読みました。

まさにその通りだと思うんです。

 

共同経営者等がいたり、業務委託などができれば別ですが、基本的に一人で全て担う場合、どうしても自分の得意なことばかりに目が行きがちです。

 

作るのが大嫌いな人が自ら作家活動をすることは稀でしょうし、皆ものづくりは好きで得意なはずです。

自分の作りたい物ばかり作って売れなくてはやっていけないし、どうすれば売れるか、何が求められているのかを自分で見いだせないと続けるのは難しいです。

 

だからこそ、敢えてこぎん刺しやテディベアとは別のことに関心を持ったり勉強したりしています。

納期が迫っているときなどは、自分の事ながらバランスを取るのが本気で難しい。

ついできること、得意なことに流れそうになります。

しないといけない勉強があるのにこぎん刺していたり。。

 

何にしても、社会に関心を持つこと、仕事とて成立するにはどうしたらいいかを考えて行動することは長く続けて行くために不可欠です。

作家と言っても普通のビジネスマンと同じように、情報を集めたり必要なことを学ぶ姿勢は大事なんだなと思います。

と言うことを、さぼってるな…と感じたときに自戒をこめて考えました。だからだめなんだよ!と。

(ちなみに私がいま勉強しているのは簿記。11月受験を目指してます。展示もあるけど両立させます)

 

昨日紹介したうさぎの続き。

本体完成しました。
f:id:kurosuke3796:20180623064414j:image

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。

【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪

【予告】iichi出品の総刺しこぎんウサギ、再作製中

iichiに総刺しこぎんウサギが増える予定です!

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

 

iichiに出品して、soldとなっていたこちらのウサギ。

微妙に仕様変更して再出品しようと現在作成中です。

画像も変更予定です。

www.iichi.com

こちらはこぎんの模様「くるびから」を使って、「実り、果実」をテーマに作りました。模様の形、糸の色などを変える予定です。

今回使用する予定のくるびからはこちら。


f:id:kurosuke3796:20180622070915j:image

こぎん模様には、同じ名前でも違う形のものがいくつかあるのです。

 

また少し先になってしまう予定ですが、こちらのウサギも作成するつもりでおります。

少し時間がかかるかもしれませんので、確実に欲しいという方はメッセージなどで連絡を頂けると幸いです。

www.iichi.com

 とりあえず、次の日曜日の出品はこちらのこぎんテディminiの予定です。


f:id:kurosuke3796:20180622071030j:image

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。
facebookページの「購入する」ボタンからも飛びます。
【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪

【お知らせ】箸ギャラリー門(吉祥寺)様に、総刺しこぎんクマが来ています。

 

津軽工房社様に納品した、1点物のダルメシアンタイプの総刺しこぎんクマ。

箸ギャラリー門 アトレ吉祥寺店様に来ています!

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

7月14日(土)・15日(日)に、アトレ吉祥寺店にて

こぎん刺しのワークショップが開催されます。

今回は、しおりとカゴ入りのピンクッションを作るそうです。

詳しくはこちら。

www.atre.co.jp

 

この期間中は、草木染のこぎん糸の販売もされるそうです。 

 

それに先駆けて、津軽工房者様で取り扱っているこぎん刺し商品の販売がすでに行われているようです。

Instagramで紹介いただきました。可愛く撮っていただけて感謝です!嬉しいです!!

https://www.instagram.com/p/BkOymA6nN9S/

紹介頂いてます😊津軽工房社様に納品したダルメシアン総刺しこぎんクマ、吉祥寺に来ています。7月にはこぎん刺しワークショップやこぎん糸の販売もあるそうです。#koginbearstyle#Repost @hashi.gallery.mon.kichijoji (@get_repost)・・・6/14〜6/15に開催されるこぎん刺しワークショップを先がけこぎん刺しの商品がいち早く入荷しました❗️可愛いクマなど色々と入荷しております‼️7月15日までの期間限定となっています。お求めはお早めに‼️ワークショップの受付もまだ承っています。お問い合わせは0422-22-2024まで#アトレ吉祥寺 #箸ギャラリー門 #吉祥寺 #箸 #こぎん刺し #クマ #テディベア #ワークショップ #chopsticks #maidinjapan #kichijoji

 

ダルメシアンタイプのみ通常の総刺しこぎんクマサイズ。

高さ7cm(耳を入れると8cm)×横7cm
奥行5cm
※自立はできませんので座った状態です。

 

他のはミニサイズです。
高さ5cm(耳を入れると6cm)×横6cm
底面5cm×4cm
※自立はできませんので座った状態です。

 

 納品したベアたちについてはこちらの記事からどうぞ。

(3体紹介した都合で、記事からさらにリンクになるので面倒をおかけし恐縮です)

kurosuke3796.hatenablog.com

 

 

 

箸ギャラリー門様は本来、お箸の専門店。

店内にはたくさんの箸や箸置きなどの小物が所狭しと並んでいます!

お箸などは海外の方に贈っても良いですし、ちょっとした贈り物にも喜ばれそうです。

そんな和の小物に囲まれたこぎん刺したちに会いに行っていただければ嬉しいです^^

 

お店の情報はこちら。

www.atre.co.jp

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。
facebookページの「購入する」ボタンからも飛びます。
【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪

【新作紹介】総刺しこぎんウサギ A purple butterfly

昨日載せたこぎん刺しで、ウサギできました。
紫のてこなこ(蝶)の模様で、ミステリアスな雰囲気に。

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

黒のミニチュアファーに紫のこぎんが鮮やかです。

こぎん糸、染めはAnnkoginさん。

色味はもう少し青みがかった紫です。
f:id:kurosuke3796:20180620072930j:image

サイズは
高さ7cm(耳を入れると11cm)×横7cm
奥行7cm
※自立はできませんので座った状態です。

 

紫のワイヤー入りリボンを付けています。

形を自由に変えることができます^^
f:id:kurosuke3796:20180620073011j:image

 


f:id:kurosuke3796:20180620073055j:image

 

 後ろから見ると蝶のように見えるリボン。
f:id:kurosuke3796:20180620073110j:image
こぎん模様はこちらの記事からご覧ください^^

kurosuke3796.hatenablog.com

 

色味の都合上、直接手に取っていただく方が良いと思うので、

委託のお店に納品する予定です。

来月、夏休みの観光シーズン前に納品を予定しています。

決まったらまたお知らせします!

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。

【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪

こぎん刺しの向きについて

こぎん刺しは、横方向に刺し進めていく刺繍です。

そのため、糸目は横に進んで行くのが正しいですし、刺しあがった模様はひし形になります。

 

おはようございます。
こぎん刺しのテディベア、ベアグッズ製作の、kogin*bear style こひろです。

 

上記でこぎん刺しの向きについて書いたのは、

たまに、こぎん刺しが90度回転した形で付けている方を見かけるからです。

正しい向きはこうです。模様は「てこなこ」。

f:id:kurosuke3796:20180618072532j:plain

回転するとこうなります。
(上の画像を90度回転する加工をしています)
f:id:kurosuke3796:20180618140738j:image

こういう図案もあるようなのですが、これだとやはりてこなこではないのかなと…

 

また、単位模様はひし形になるのが正しいです。

正方形ではありません(こうしてしまうと布目が斜めになりますが…)

 

ピンバッチやヘアゴムなど、使っていて向きが変わってしまうようなものは

仕方ないのかなと思いますが、

普通のブローチなどは、ぜひ取り付ける時に向きに気を付けていただきたいなと思います。

 

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます。
-------------
★kogin*bear style 活動情報★
こぎん刺し紹介サイトOPEN!
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
https://koginlab.jimdo.com/
(English only)

【イベント】
★iichi(いいち)出品中。
「kogin*bear style」SHOPのURLはこちら★
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
※ 購入には会員登録が必要です。
オーナメントベア、総刺しこぎんクマなど。
クレジットカード使えます。
facebookページの「購入する」ボタンからも飛びます。
【kogin*bear styleの商品に会えるお店】
津軽工房社
青森県弘前市元寺町52
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
■コミュニケーションショップ どて箱
青森県弘前市土手町112-1
http://www.alpha-td.co.jp/dote.html
■La Pomme-ラ・ポム 青森県産品ショップ&ネイルサロン&エステサロン
弘前市土手町65
営業時間9:30~18:30 木曜定休
https://www.facebook.com/LaPommeAomori?pnref=story

★製作依頼・注文・問合せはメールからおまちしています♪