今週のお題「本屋さん」
最近立て続けに古書店との良い出会いがありました。
一つは自由が丘に出店して、まもなく大岡山に移転する青熊書店さん。
青森と熊本の本をそろえていて、いつ行っても面白い本が見つかります。
おはようございます。
こぎん刺しのテディベア・動物ぬいぐるみ製作の、kogin*bear style こひろです。
そして自宅の徒歩圏内に、面白い古書店を見つけました。
住所がわかるのでエリアや名前を出せないのが悩みどころですが。
JR・都営線ともに歩くと少し距離があります。
何度もお店の前を通っていて、存在は知っていました。
しかし書店とは思わず、バーか雑貨屋の前についでに本を並べているのかな的な認識でした。のちにグーグルマップを見て書店と分かりましたが、やや入りにくく…
読みたい本が店頭のコーナーにあるのを見つけて、意を決して入ってみることにしました。
お店の人の接客も感じがよくてほかにも読みたい本が見つかり、また行きたい書店になりました。
他にも家の近くやよく行く場所に古書店があるので、行ってみたいと思います。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
★kogin*bear style 活動情報★
【出展情報】
■あんこパーティー 2025@いせたち(委託で参加)
会期:2025年3月11日(火)-17日(月)
時間:10:00~20:00(最終日は17時まで)
会場:伊勢丹立川店7階催事場
(〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目5-1)
■東京渋谷手づくり博(委託で参加)
会期:2025年8月13日(水)-17日(日)
時間:10:00~20:00(最終日は17時まで)
会場:西武渋谷店A館7階催事場
(150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-12)
【kogin*bear styleオンラインショップ】
★iichi(いいち)洗練されたおしゃれな大人向けなアイテムはこちら。
https://www.iichi.com/shop/koginbearstyle
★minne キュートで親しみやすいアイテムはこちら。
https://minne.com/@koginbear516
【kogin*bear styleのクマに会えるお店】
http://tsugarukoubosha.jimdo.com/
※界津軽様の、宿泊者限定でご利用いただける売店でも総刺しこぎんクマ・こぎんクマスコットを販売しています(青森県南津軽郡大鰐町)。
【ホームページもご覧ください】
★kogin*bear style ホームページ
https://koginbearstyle516.jimdofree.com/
☆こぎん刺し紹介サイト
KOGIN LAB & SALON by kogin*bear style
(English only)
作家の裏面的なnoteも更新しています。
https://note.com/koginbearstyle
★製作依頼・注文・問合せは、下記問合せフォームからどうぞ♪
https://koginbearstyle516.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/